中古車業界の現状報告ぶろぐ

中古車業界の現状報告ぶろぐ

インターネットと消費者行動プロセスの変化について

1.インターネット(WEB)の現状と今後

 

現代人の8割近くがネットで検索

総務省の調査によると、H21年末時点での日本国内のインター

ネット利用者は、推計9408万人と日本人の10人中8人近くが利用して様々なサービス・情報を検索しています。

年代別インターネット利用率の推移

ボリュームゾーンは20~49歳だが50歳以上の方への普及も伸びている

全世代に渡ってインターネットの利用率は非常に高く、インターネットはインフラとして完全に定着しています。

若年層は勿論のこと、60歳以上の年代でも、普及率が一段とUPしていることです。

 

2.消費者の行動プロセスの変化

 

以前の消費者行動プロセス  「受けの消費者行動」

現代の消費者行動プロセス  「攻めの消費者行動」

ネットの普及に伴い消費者の意識が上の5段階で変わってきております。

「いつでもどこでも知りたいときに調べれる」ことがネットの強みです。

調べて行動に移す為、来店客は減りますが、来店客の購入率は高くなります。

 

3.消費者目線とは

購入層が異なれば、見たいところが異なります。

例えば、女性ユーザーが多い車種の場合・・・

女性目線のメリットとしてUVカットガラスやプラズマクラスターイオンACをアピールしたり、バイザーミラーやドアノブ、収納スペース、ホック等女性の生活にマッチした機能を見せる事が重要です。

また、付加文や画像コメントを入力する際にも、「プラズマクラスターAC」等の名称を記入するだけでは
なく、「健康にも配慮したプラズマクラスターエアコンを装備」等と利用シーンを連想させるコメントで訴求するとより効果的です。

お客様は素人です。

ユーザー様の多く(特に女性)は車について詳しい知識はありません。

しかし、車は何十万、何百万円とする高額な買い物です。

【より詳しく、より丁寧に接してくれそう】がユーザー様のハートを捉えます!!